爽やかな”ライチの香り”が楽しめるおすすめの香水7選をご紹介します。
ライチは、オレンジやグレープフルーツなどの定番の香りと違って「いい香りだけどなんの香りだろう?」と人を引きつける魅力があります。
この記事では、そんなライチの香りが爽やかな印象を与えるおすすめ香水7選を紹介していきます。ぜひ最後までご覧ください。
「ライチの香りがする香水ってないのかな?」
「センスのある人だと思われたい」
「清潔感がありながら自然な甘さの香りが良い」
「定番の柑橘系の香りじゃないものがいい」
「万人受けするけど定番じゃない香りが欲しい」
そんな悩みを解決してくれるのが、ライチの香りがする香水です。
「世界三大美女の楊貴妃がこよなく愛した」と言われるライチ。その香りは華やかな香りの中に、ほのかな甘さと程よい酸味が合わさり、肉厚の身から溢れる果汁がイメージできるほど。
香水はきつい香りのものがありますが、ライチの香りがする香水ではあまりガツンと少なく感じますので安心ですね。
この記事では、そんな”ライチの香り”が楽しめる香水をご紹介していきます。清潔感や爽やかな印象が欲しい方は、ぜひ最後までご覧ください。
「試したい香水がたくさんあるけど高くて手が出ない…」
そんな経験がある方も少なくありません。
そんな方は少量からコスパ良く試せる香水サブスクがおすすめです!
「気に入る香りか分からないから少量で試したい」
「色んな香水を使ってみたい」
「出費を抑えて香水を楽しみたい」
\香水のラインナップを今すぐ見たい方はこちらから/
⇒COLORIAのラインナップを見てみる
300種類以上の品揃え!
圧倒的なコスパで利用できます!
COLORIAのお得な使い方などを詳しく解説しているのでこちらの記事も参考にしてみてください♪
⇒【コスパ爆発】COLORIA(カラリア)香水の定期便の口コミ|評判は?
\爽やかな香りの香水をまとめているのでぜひご覧ください!/




番外編《フェロモン香水》異性ウケする香水4選
まずは番外編として、異性を惹きつける「フェロモン香水」や「ベッド専用香水」を男女別に紹介していきます。
魅力を引き出すことに特化した香りでキツイ香りのものはなく、むしろほんのり香るものばかりで付けやすいのが特徴です。
ふんわり香るものばかりですので、ぜひ試してみてください。
番外編【女性用フェロモン香水 】シェアラブ《リオーズ》

シェアラブのリオーズです。
「※興味のない男性の前での使用は控えてください※」と注意書きされるほど引き寄せられるセクシーな香り。
女性の排卵期に作り出されるオスモフェリンというフェロモンを男性が本能的に嗅ぎ取ることで「男性のスイッチが入る」ことが期待できます。
カップルや夫婦はもちろん、好きな男性とのデートにもおすすめです!
香りの変化
トップ:ミュゲ・ベルガモット
ミドル:ダマスクローズ・ピオニー・ジャスミン
ラスト:ムスク・アンバー・パチュリ・イランイラン
可愛くて気になって購入。でもローズが強すぎる香りは苦手でそれが心配でしたが、ローズは上品だし、リーフグリーンが爽やかでむしろ好きな香りでした!
パルファムじゃないから持ちはそこまで長くないけど…付けたてでもキツくないから必要な時にシュッとしてもわざとらしくない!笑
匂いに敏感な彼にも好評で、さすがフェロモン香水なだけあるなと実感でした☆
リオーズはこちらの公式サイトからの購入がコスパが良くおすすめです♪
\公式サイトがコスパ良く安心でおすすめです/
番外編 【女性用フェロモン香水 】 ソシア《マリッジセンス》

ソシアのマリッジセンスです。
2019年に美容家が集まる「美の祭典」で大人気だったことから一躍ブームになった香り。
ほのかに甘いフローラルの香りで、女性がもつ魅力を増幅させる効果がある「ブースター香水」と言われています。
普段使いにも気になる人とのデートにもおすすめです!
香りの変化
トップ: ベルガモット・レモン・マンダリン
ミドル: ジャスミン・ゼラニウム・ローズ・フリージア・ネロリ
ラスト: ムスク・アンバー・イリス・セダーウッド・ベチバー
女性向けブースター香水「マリッジセンス」をためしてみました。
香りはさっぱりした香りで、どちらかというと控えめなかんじ。
しかしながら、旦那さんや彼氏さん、気になる異性との距離をグンッと縮めてくれる香りだそうです。わたしは耳の裏や手首につけています。強い香りではないので、仕事場にもつけていけるのがよいです。
マリッジセンスはこちらの公式サイトからなら24%OFFで購入できておすすめです♪
\【公式サイトなら24%オフ!!】安心でおすすめです/
番外編 【男性用フェロモン香水 】シキ《ガレイドプレミアム》

シキのガレイドプレミアムです。
清潔感ある柑橘系&甘みのあるスモーキーな香り。
女性ウケする香りを徹底的に調査・追求して作られた香りで、男性の魅力を引き出してくれるフェロモン香水です。
仕事にも、デートにもおすすめです!
香りの変化
トップ:レモン・マンダリン・ベルガモット
ミドル:ローズ・ネロリ・ジャスミン・フリージア・ゼラニウム
ラスト:ムスク・イリス・ベチバー・アンバー・セダーウッド
GALLEIDO PREMIUM PARFUM(ガレイドプレミアムパルファム)は、女性の匂いに対する好感度を徹底的に調査することで生まれたフェロモン香水です。
男性フェロモンの物質「オスモフェロン」を香水に加えることにより異性が振り向きたくなる様な好感の持てる香水になってるそう!
つけたては柑橘系で爽やかな中に少し苦味のある清潔感のある香り。
しばらく経つと甘さの中に苦味を感じる柔らかくて上品な香り。
最後はスモーキーで深みのある香りへと変化していきます。
すごく爽やかで香りすぎなく、さりげないです。
男性からも女性からも評判がいい香りの香水でした。自分で使ってもいい感じです。
ガレイドプレミアムはこちらの公式サイトからの購入がおすすめです♪
\公式サイトがコスパ良く安心でおすすめです/
番外編 【男性用フェロモン香水 】 ソシア《ボディセンス》

ソシアのボディセンスです。
2017年に開催された美容の専門家が集まる「美の祭典」で93%もの専門家が”魅力的な香り”と評価した香りです。
人工ではなく、男性のがもつ魅力フェロモン”アンドロスタジエノン”という物質をブーストしてくれるのでナチュラルな香りなのが特徴です。
仕事、お出かけ、デートなど、どんなシチュエーションにもおすすめです!
香りの変化
トップ:レモン・ベルガモット・マンダリン
ミドル:ネロリ・ジャスミン・ローズ
ラスト:ムスク・アンバー・イリス
彼にプレゼントしました。
香水は人によって好き嫌いがあるため選ぶのが難しいと言って、普段香水を使わない人ですが、
ボディセンスのほんのりと香る優しい香りはとても使いやすいと気に入ってくれました。
リップバームのような練香水はつける量の調節がしやすくて便利です。
鼻にツンとするような刺激もなく、本当に良い香り。どこかセクシーな感じがするのもいいと思います。
ボディセンスはこちらの公式サイトからの定期購入でなんと24%オフで購入できます♪
\公式サイトがコスパ良く安心でおすすめです/
ライチの香りがするおすすめ香水7選

それではライチの香りがするおすすめ香水を紹介していきます。しっかりライチ感のあるものから、爽やかながらも奥深い香りに調香されたものまでチョイスしてみました。
【ライチのおすすめ香水】Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ・フェラガモ)シニョリーナ

Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ・フェラガモ)のシニョリーナです。
大人っぽいシックな甘い香り。少し時間が経つと最高にセクシーな香りに変化します。
シャネルやグッチなどの定番の香りで人と被りたくないひとにおすすめです。
トップ:ライチ・グレープフルーツ
ミドル:ローズ・ライチスチーム
ラスト:ミルクムース・カシュメラン
見た目も可愛くて完璧ですが、匂いは更に上をいくほどとてもお上品でいい香りです。
家用と会社用の2個持ちで愛用しているほどのお気に入りです。
香水はあまり付けない方で、好きでもなかったのですがこれは私の1番の香りです^^
\お得に利用するならコスパの良いCOLORIAがおすすめです/
【ライチのおすすめ香水】DEMETER(ディメーター)ライチ

DEMETER(ディメーター)のライチです。
ライチそのもののフレッシュで、剥きたてのみずみずしい香りが楽しみたい方におすすめ!
コロンなのでしっかり目につけてもキツくならず、数時間おきに付け直すことで気分をリフレッシュするのに最適です。
シングル:ライチ
ディメーターの香水買ってみた💟
— mint法律をこよなく愛す (@mint_yume21) July 31, 2018
ライチの香り好きだから良い💟💟
たいせつにつかうぅ💟 pic.twitter.com/diblaloL8s
アメリカのUrban Outfittersで購入しました。$19・・・日本で買うのとそんな変わらないですね。
甘~いライチの香りです。コロンスプレーなので、もったりこってりしない、さっぱりとした軽い甘さ。
甘い香りは普段使いしないのですが、たまに嗅ぐと癒される~~ただ、恋人に嗅がせたら「トイレの芳香剤っぽいかも・・・」と言われました。。。
\お得に利用するならコスパの良いCOLORIAがおすすめです/
【ライチのおすすめ香水】LAYERED FRAGRANCE(レイヤードフレグランス)シュガーライチ

LAYERED FRAGRANCE(レイヤードフレグランス)のシュガーライチです。
ライチをかじったときのような爽やかで甘くフレッシュな香りが特徴です。
香りを楽しみ尽くすという発想から生まれた”香りをレイヤードする”全く新しいフレグランスの使い方を楽しめます。
ぜひ香りを重ねてあなただけのレイヤードを見つけてみてください。
シングルノート:シュガーライチ
ライチの香り大好きです。
思わず振り返りたくなるような、思いっきりはじけるようなフルーツ臭。なんかかいだことあるけど、イチゴやオレンジやレモンのようにすぐに思い浮かばないフルーツの香り。「あ、そうだ。ライチだ!」と分かるまで時間はかかるけどその時間のかかり方がいい。さわやかで甘い、そして人を惹きつける香り。個性的だけどセクシーさ、スパイシーさが出ないものが好きな方にお勧めです。
\安く安心して利用できる公式サイトがおすすめです/
【ライチのおすすめ香水】LANCOME(ランコム)ミラク

LANCOME(ランコム)のミラクです。
トップはライチの爽やかさと甘さが華やかに漂い、ラストは優しく包み込むようなムスクの香りが大人の色気を感じさせます。
「奇跡は自分で起こすもの」の意味を持つ、自立した女性を表現した香水です。
トップ:ライチ・フリージア
ミドル:マグノリア・ジンジャー・マンダリンオレンジ・ペッパー・ジャスミン
ラスト:アンバー・ムスク
ずっとこの香水を愛用しています。
甘いだけじゃなく爽やかさもあり、ライチの香りがいいアクセントになっています。香りに敏感で自分の匂いに酔ってしまう事が多いのですが、この香水は一日快適に過せてます。
周りから香りについて褒められる事が多くなり男女問わず好きな香りだと思います。
\お得に利用するならコスパの良いCOLORIAがおすすめです/
【ライチのおすすめ香水】JEANNE ARTHES(ジャンヌアルテス)スルタン ナイト フローズンライチ

JEANNE ARTHES(ジャンヌアルテス)のスルタンナイト・フローズンライチです。
ジャンヌアルテスの人気なスルタンシリーズ。トップのみずみずしいライチの香りが爽やかで、男性・女性ともに好かれる香りです。
すれ違うと思わず振り返ってしまような、他のフルーツにはない魅力的な香りです。
トップ:カシス・ライチ・マンダリン
ミドル:スタージャスミン・アップルブロッサム・スズラン
ラスト:シダーウッド・アンバー・ムスク
ネットでライチの香りの香水を探してみたところこちらを見つけて、まず見た目に惹かれて、価格が手頃&口コミも良さそうだったので購入してみました。
結果、すごく好きな香りでした。トップノートはたしかにライチの匂いで、甘いけど爽やかさもある香りです。変化していく香りも好きです。爽やかで香水っぽくなくて、嫌いな人は少ない香りじゃないかな、と思います。私のように、ザ・香水な香りがちょっと苦手という人にもオススメです!
そして私は何よりアラビアンナイトって感じの容器と青くてキラキラな液体がとーっても気に入ってます。たくさん入っていて安いしまた買います!
\お得に利用するならコスパの良いCOLORIAがおすすめです/
【ライチのおすすめ香水】Chloe(クロエ)ローズドクロエ

Chloe(クロエ)のローズドクロエです。
まるで摘みたてのバラの花束を抱えているかのようなフレッシュなローズの香りに、みずみずしいライチの爽やかさが合わさり、ライチローズが上品に香ります。
クロエの他の香水にない優しい香りなので、キツイ香りが苦手な方にこそ試してほしい1品です。
トップ:ピオニー・ライチ・フリージア
ミドル:マグノリア・ローズ・リリーオブザヴァレイ
ラスト:ムスク・アンバー・シダーウッド
ローズ系で唯一大好きになりました!
クロエの中では意外にも控えめで、みずみずしい甘さのライチローズが大人可愛くてお気に入りです。後半に石鹸ぽさも混ざってくるから、他にない優しい香りにとても癒されます。
強い香りが苦手な大人向けローズだと思います。
なので、オフィスや家でくつろぐ時にも気兼ねなく使えるなと思いました。ずっとクンクンしたくなります。
容器はローズピンクなリボンとデザインが凝ってて、飾るのにもよかったです。
もっと生花のバラみたく甘酸っぱい可愛さや華やかさを期待してると違うかも。
持続力も少な目なので、もっと香らせたい人やオードパルファムに馴染みがある人には物足りないかも。
中盤から終わりにかけてが一番ふんわりした良い香りが出るみたいです。
ローズ系は気になるけど、華やかなのは苦手な人に一度試して欲しいです!
\お得に利用するならコスパの良いCOLORIAがおすすめです/
【ライチのおすすめ香水】MOR(モア)ライチフラワー

MOR(モア)のライチフラワーです。
甘くフルーティーなライチーの花に、ベリーのフレッシュさとパウダリーなフローラルさが加わった甘く愛らしい香り。
今回ご紹介する中で唯一のロールオンタイプで、つけすぎの失敗がなく好みの場所にあてるだけでOKです。
精製されたオイルなので髪(毛先)などへの使用も可能です。
香調:ライチフラワー
全成分:トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、アーモンド油、シクロペンタシロキサン、シクロヘキサシロキサン、香料、ブドウ種子油、アボカド油、ゴマ種子油、ヒマワリ種子油、カニナバラ果実油、酢酸トコフェロール
フルーティな香りがとっても良くて、お気に入りです。
また、パッケージもボトルも可愛すぎて、持ち歩くのが楽しくなるほど^^
ロールオンタイプだから、ある程度量も調節できて、なおよしです。
\お得に利用するならコスパの良いCOLORIAがおすすめです/
\もっといろんな香水を探してみたい方は下のボタンからご覧ください/
色々試したい人には香水サブスクがおすすめ

「気に入る香りか分からないから少量で試したい」
「色んな香水を使ってみたい」
「出費を抑えて香水を楽しみたい」
そんな方には香水サブスクがおすすめです!
香水サブスクについて詳しく知りたい方は、コスパが良くなる方法もまとめていますのでこちらからどうぞ!
カラリアの香水、初月はアラローズ!届いた!!
— ねこっこ (@catlatteme) May 15, 2021
スプレーボトルのケースも可愛いし香りも◎
嬉しい😆 pic.twitter.com/k89As5hjzj
・1ヶ月で使えるミニボトルサイズ
・月額1980円~高級な香水が利用できる
・不要なときはスキップ機能で料金がかからない
・登録なしで香水のラインナップが見れる
\香水のラインナップを今すぐ見たい方はこちらから/
⇒COLORIAのラインナップを見てみる
300種類以上の品揃え!
圧倒的なコスパで利用できます!

\COLORIAについてコスパが良くなるお得情報もまとめています/
⇒【コスパ爆発】COLORIA(カラリア)香水の定期便の口コミ|評判は?《徹底レビュー》
香水の付け方【知っておきたい3つの知識】

香水をつけるときに重要なのか、「香水の付け方」です
いくら良い香りのものでも「付け方」が悪いとキツイ匂いに感じられて悪い印象になってしまうことも。
ここでは上品でしっかりと香りを立たせる方法をご紹介していきますのでぜひ参考にしてみてください。
①香水をつけるおすすめ箇所
上品に香らせたい場合に香水を付けるのは胸・腰・足元(足首orふともも)などです。
各ポイントの”肌”に20cm〜30cm程はなして振りかけてこすらないようにすると、体温で香りの変化が楽しめて上品に香ります。
しっかり香らせたい場合は上半身、ふわっと香らせたい場合は下半身へがおすすめです。
②香水をつける適量
1〜2プッシュでも十分に香水の香りは広がります。
付けすぎてしまうとせっかくのいい香りが周りを不快にさせるものになってしまうので注意が必要です。
2箇所に付ける場合は1箇所1プッシュずつにして、トータル2プッシュに留めておきましょう。
③香水の香りの強さ(濃度や持続時間)
↑ 濃
軽 |
名称 | 香料濃度 | 持続目安時間 |
パヒューム (パルファン) |
15%〜30% | 5〜12時間 | |
オーデパヒューム (オーデパルファン) |
8%〜15% | 4〜10時間 | |
オーデコロン | 3%〜5% | 1〜2時間 | |
スプラッシュコロン | 1%〜3% | 約1時間 |
参考文献:香料の基礎知識
※香りの持続性は目安です。香りにより前後します
上の表の通り、名称と持続時間はおおよそ決まっていますので目安にしてみてください。
料金も濃度が高いほうが高価で、濃度が軽い方が安価になっていきます。
オーデパヒューム以上の濃度だと付け直しは必要なく、オーデコロン以下の濃度だと2〜3時間に一度つけ直すくらいがいいかもしれませんね。