ベビーサークルを買うのか迷うな〜。
ベビーサークルって必要なのかな?
いつからいつまで使えるんだろう?
そんな疑問に答えます。
僕は娘が1人、甥っ子が2人います。自分で言うのもなんですが、育児にはかなり率先していると思います。(笑)
とはいえ、日中は僕が仕事で外に出ているので、どうしてもママのワンオペになるので娘が6ヶ月になる頃にベビーサークルを購入しました。
そのベビーサークルを購入し実際に1年間【使ってみた本音】をみなさんにお伝えします。
はじめにお伝えしておくと、赤ちゃんがずりばいや、ハイハイを始める頃になると家の中の危険から守るために「ベビーサークル」の設置をおすすめします!
なぜなら、「大切な赤ちゃんを危険から守るためのもの」だからです。
手っ取り早くおすすめを教えて!という方はこちらの参考記事でまとめサイトなどのオススメを網羅しているので参考にしてください。
ベビーサークルとは
上記でお伝えしたとおり、ずりばいや、ハイハイを赤ちゃんが始める頃になるとほとんど移動することのなかった赤ちゃんの家の中での行動範囲が一気に広がります。
そんなときに赤ちゃんをお家の中の危険から遠ざけて、安全なエリアを確保できるものが「ベビーサークル」です。
頭をぶつけたりしても痛くない柔らかい素材のものや、組み立てが楽でおもちゃが壁面についているモノもあります。「安心して遊べる場所」と覚えておきましょう!
ベビーサークルは必要?不必要?
家事をしている間や、お風呂に入っている時間、お手洗いに行っている時間など、1日の中でどうしても目を離す時間があります。
もちろん起きている間ピッタリと赤ちゃんに張り付いていたいですが、そうもいきません。
祖父母などがお孫さんの面倒を毎日見てくれるのであれば安心ですが、日中は赤ちゃんと2人っきりになることが多いと思います。
家事と育児を両立しなければならない場合はベビーサークルを設置しておく方が安心できるのでおすすめします。
ベビーサークルを買った理由
「これ寝返り?!っていうレベルで動き回るので、ハイハイを覚えることを考えると恐ろしくなって即買いました!」30代ママ
「どこもそうだと思うけど、ワンオペ育児するのにベビーサークル使わないと絶対に無理です(笑)」20代ママ
「ベビーサークルで赤ちゃん用のスペースを確保すると、エリア分けされるのでその中でおもちゃが散らかっていても気にならない」30代ママ
「ベビーサークルと、ベビーゲートを兼用できるタイプだったので、必要に応じてゲートとして使ってました」30代ママ
ベビーサークルを買わなかった理由
「部屋が狭く、ベビーゲートを設置すると間取りが圧迫されるのでやむを得ずだんねんしました」20代ママ
「こどもが入って危険な場所(玄関やキッチン、階段など)にはベビーゲートで通せんぼしたので部屋の中では自由に遊ばせてます。部屋の中、ぐっちゃぐちゃになりますけど(笑)」30代ママ
SNSでの評判
「ベビーサークル+DVD」や「ベビーサークル+おかあさんといっしょ」などの合わせ技が効果的のようです。
その他にも、お気に入りのぬいぐるみや、おもちゃなどを手が離せないときに入れてあげると安全なエリアで赤ちゃんの気を引くことができますね!
いつから使う?いつまで使えば良い?
実際にベビーゲートの購入を考えている方は、実際に使っている人たちが「いつから使い始めるのか」「いつまで使っているのか」気になるポイントです。
平均的には1〜2年使う方が多いとされています。実際に使っている人の声を聞いてみましょう。
いつから使い始める?
「新生児の頃からお布団を敷いて、日中は毎日ベビーサークルの中で寝かせています」30代ママ
「ずりばいなのか、ハイハイなのか分からない動きですが、よく動くようになってきた頃から使い始めました」30代ママ
実際にベビーサークルを購入し使っている方では、使い始めが早い方は新生児の頃から使っている方もいらっしゃいます。遅くてもハイハイを始めた頃あたりで、良く動き始める頃ですね。
いつまで使っていた?
「3歳頃までつかっていました。ベビーサークルとして使った後は、キッズスペースとしておもちゃを入れてあげて部屋の中にある【子供部屋】にしていました」30代ママ
「ベビーサークルの中にいてくれなくなったので、1歳半くらいまでです。その後はベビーゲートとして家のあちこちに設置していました」20代ママ
お子さんによってはベビーサークルから出ようとするみたいです。クッションの代わりになる柔らかい人形や、おもちゃを入れてあげると長持ちするかもしれませんね。ベビーサークルとして使い終わると、ベビーゲートとして使えるタイプもあるので重宝しますね。
ベビーサークルのレンタル
最近ではベビー用品のレンタルをしているところも多く出てきています。
使い終わった後の置き場所がないという方にはレンタルすることも1つの手段としては有りですね。
ただし、費用は購入したほうが圧倒的に安くなると思います。レンタルした場合どんなに安いところでも1月で数千円は掛かります。プラス期限付きですから借りに6ヶ月間だけ借りたとしても相当な金額になります。
十分ベビーサークルを購入できるくらいの費用になりますのであまりおすすめはしません。
もちろん、短期的に必要で、置き場所を取りたくない方にとっては重宝するサービスですのでライフスタイルに合わせてレンタルを活用してください!
まとめ ベビーサークルは絶対に使うことをおすすめします!
ベビーサークルを購入するのか、しないのか。いつから使うのか、いつまで使うのかはそれぞれのご家庭の状況によって様々です。
しかし、どの家庭にもコンセントやコード類、かばんや棚などはあります。
赤ちゃんにとっても行動範囲が広がると同時に徐々に視野も広がります。目の前には初めて見るモノばかりで手にしたり、口にしたくなります。それが危険なものだと知らずに。
そんな危険から、赤ちゃんを守るためにもぜひベビーサークルを使用することをおすすめします。
家事もはかどるし、パパ・ママの精神的な安心感もあるとストレスがかなり軽減すると思います!
大変な育児ですが、大切な赤ちゃんを「ベビーサークル」を使ってセーフティーゾーンを確保しましょう!